旅人ひとり

ひとり旅のノウハウを体験談で伝えるブログ

【東京発日帰り旅】鉄道博物館

f:id:tabibitohitori:20200516212141j:plain
こんにちは。旅人ひとりのユウジです。

緊急事態宣言が解除されて数日が経過しましたが、
まだこちらは入館予定は決まってないようです。

新宿駅から42分

2019年夏。
なんとなく仕事をする気分じゃなかった(?)ので、
大宮にある鉄道博物館へ行きました。
都心からのアクセスも抜群です。

f:id:tabibitohitori:20200528160526j:plain
新宿駅からだと42分で到着します。
ちなみに鉄道博物館は大宮駅から少し先にある
鉄道博物館駅が最寄り駅です。


f:id:tabibitohitori:20200516211740j:plain
f:id:tabibitohitori:20200516211801j:plain
沢山の実物の車輪が置いてあります。
鉄道が少しでも好きな人はテンションが上ります。

f:id:tabibitohitori:20200516211815j:plain
f:id:tabibitohitori:20200516211828j:plain
雰囲気を出すためにあえて入場券を発券。
カードが微妙に傷んでいるのは残念です。

f:id:tabibitohitori:20200516211838j:plain
f:id:tabibitohitori:20200516211851j:plain
おぉ、すごい!

現役を引退した車両たちが展示されています。
車両によっては内部に入ることもできます。

f:id:tabibitohitori:20200516211903j:plain
中学校の地理以来の輸送のお勉強。
鉄道輸送のメリットは時間に正確、船の次に大量に運べる、エコ。
デメリットはインフラ構築までにお金と時間を要することですね。

f:id:tabibitohitori:20200516211916j:plain
2階からパシャリ。
2階には鉄道の歴史や、鉄道グッズが沢山展示されています。

f:id:tabibitohitori:20200516211930j:plain
こちらは現在も現役のはずの新幹線たち。

f:id:tabibitohitori:20200516211949j:plain
国鉄時代の特急電車。
私の中では「ヤクルト電車」と呼んでました。

f:id:tabibitohitori:20200516212006j:plain
屋外展示されている車両もあります。

f:id:tabibitohitori:20200516212018j:plain
高度経済成長期の象徴であるひかり号。
学校の教科書に掲載されているような写真を撮ることができます。

f:id:tabibitohitori:20200516212031j:plain
貨物が載っている車両。
私は武蔵野線、中央線を利用する機会が多いので、
貨物車両を見ても珍しいとは思わないです。

f:id:tabibitohitori:20200516212043j:plain
f:id:tabibitohitori:20200516212057j:plain
f:id:tabibitohitori:20200516212114j:plain
この車両が現役の時代は知らないのであまり感動しなかったです。
初代「のぞみ」新幹線300系とか見たら感動したんだろうな。

f:id:tabibitohitori:20200516212127j:plain
蒸気機関車の仕組みがわかる展示もあります。

f:id:tabibitohitori:20200516212141j:plain
電車は好きなんですが、鉄ちゃん・道ちゃんほどの知識がないので、
感動レベルはそこそこといった感じでした。

f:id:tabibitohitori:20200516212152j:plain
鉄道博物館は広いので、ベンチに座りながら見学しましょう。

グッズ販売も充実

写真はありませんが、鉄道博物館のグッズ売り場は充実しています。
特にSuicaペンギングッズが種類も数も潤沢にあるので、
鉄道好きの方は沢山買うといいと思います。


今回の記事が少しでも参考になるとうれしいです。